私が撮った写真を載せています
<<前ページ | 1 2 3 4 5 6 7 | 次ページ>> |
|
||
![]() 「お勧め観光スポット」でも紹介している「袋田の滝」です。 とても大きい滝で迫力があります。 |
![]() |
|
![]() 細かい種類はわかりませんが、「クワガタ」です。 毎年夏キャンプをするのですがたまに飛んできます。 |
![]() |
|
![]() わが家の「チャボ」達です。 奥に座っている小さいのがヒヨコです。親から離れません。 前の2匹のどちらかが親ですが見分け方と言ったら頭のハゲ具合です。 |
![]() |
|
![]() 「銀粘土で作るシルバーアクセサリー」でも紹介している私が作った「手作りアクセサリーです」。 中々表面をきれいにするのが難しいです。 |
![]() |
|
![]() 小樽に行く途中の電車から撮った「小樽付近の海」です。 おいしい海産物が済んでいそうな海でした。 |
![]() |
|
![]() これは私が海に行ったときに砂で作った作品です。 大抵の人は「うわ〜気持ち悪い」と行って通り過ぎます。 子供は襲ってきます。 いわきの海の砂は砂遊びにはもってこいだと思っています。 |
![]() |
|
![]() 「小話」で作り方を紹介している手作りマヨネーズです。 バックを飾っているのは「ハイビスカス」と「観賞用ミニパイナップル」ですが特に意味はありません。 |
![]() |
|
![]() 「高尾みころも霊堂」にいた猫です。 猫は気持ちいいときゴロゴロと喉をならすと言われますが撫でてるといきなり噛み付いてくるから困ります。 |
![]() |
|
![]() 「お勧め観光スポット」でも紹介している北海道の羊ヶ丘展望台でやれる「歩くスキー」です。 通常のスキー板と違いスティックでしかブレーキがかけられないため難しいです。 何回も転んだし、疲れましたが楽しかったです。 |
![]() |
|
![]() 実家の庭(畑)から見た風景です。 近くの山にはトンビがいてうちの鶏を襲いに来るので日々気をつけています。 でも、トンビはカラスに弱いのかよく追いかけられてます。 |
![]() |
<<前ページ | 1 2 3 4 5 6 7 | 次ページ>> |